総会、学会賞・奨励賞・論文賞授与式、受賞講演
日本昆虫学会第76回大会総会、第60回日本応用動物昆虫学会大会総会、賞授与式、受賞講演は3月26日(土)に、大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(〒599-8531 大阪府堺市中区学園町 1-1)にて行われます。
日本昆虫学会 第76回大会開会式および総会 (10:00~12:00 | B3棟1階C会場)
- 第76回大会開会挨拶
- 石井 実 大会長
- 会長挨拶
- 前藤 薫 学会長
- 日本昆虫学会第76回総会
授与式・受賞講演 (14:30~15:00 | Uホール白鷺 | 受賞講演は若手奨励賞のみ)
- 若手奨励賞
大庭 伸也 (長崎大学教育学部)
タガメの採餌を巡る生態学的研究- 論文賞
Koichi Tanaka, Kouhei Murata, Asana Matsuura (2015) Rapid evolution of an introduced insect Ophraella communa LeSage in new environments: temporal changes and geographical differences in photoperiodic response. Entomological Science 18(1): 104-112.
Usun Shimizu-kaya, Takao Itioka (2015) Host-plant use by two Orthomeria (Phasmida: Aschiphasmatini) species feeding on Macaranga myrmecophytes. Entomological Science 18(1): 113-122.
- あきつ賞
- 受賞対象なし
日本応用動物昆虫学会 第60回大会開会式および総会 (09:30~11:45 | B3棟1階A会場)
- 第60回大会開会挨拶
- 石井 実 大会運営委員長
- 会長挨拶
- 岩淵 喜久男 学会長
- 第60回応用動物昆虫学会総会
- 授与式
-
- 論文賞 (全著者が受賞者)
Tanaka R, Kikuchi T, Aikawa T, Kanzaki N (2012) Simple and quick methods for nematode DNA preparation. Appl. Entomol. Zool. 47: 291-294.
Noda H, Watanabe K, Kawai S, Yukuhiro F, Miyoshi T, Tomizawa M, Koizumi Y, Nikoh N, Fukatsu T (2012) Bacteriome-associated endosymbionts of the green rice leafhopper Nephotettix cincticeps (Hemiptera: Cicadellidae). Appl. Entomol. Zool. 47: 217-225.
- 奨励賞
長 泰行 (千葉大学大学院園芸学研究科)
ダニ類を用いた生物間相互作用に関する行動生態学的研究武田 藍 (千葉県農林総合研究センター)
新発生害虫の生態解明と実用的防除技術の確立を通じた地域密着型研究- 学会賞
阿部 芳久 (九州大学大学院比較社会文化研究院)
害虫ハモグリバエとその寄生蜂に関する一連の研究村井 保 (アグリクリニック研究所)
農作物を加害するアザミウマ類やアブラムシ類の生態と防除に関する研究
- 閉式の辞
※ 受賞講演は両学会受賞講演の中で15:00~17:00(予定)にUホール白鷺で行います。